12月13日が最終出荷となります!
岩手県内で水揚げされるあわびの多くは、乾鮑(カンポウ)になり、香港・中国向けに輸出されています。今年のあわび市場は、ALPS処理水の影響により行き場を失い、価格は暴落し、販売にはかなり苦戦を強いられているのが、正直な状況です。
噛めば噛むほど旨味を感じる、北三陸洋野町の至宝を、限定大特価で販売いたします。破格の大特価で上質なあわびをお楽しみいただけるこの機会に、ぜひご賞味くださいませ。
岩手県洋野町産の身がしっかりした、歯ごたえ抜群の天然活あわびです。
ご注文をいただき次第、鮮度抜群の活あわび(蝦夷あわび)をお届けします!
刺し身はもちろん、煮ても焼いても、蒸しても美味しく食べられます。新鮮なので、肝刺しもおすすめ!
※ご注文日から3〜5日以内に発送いたします。着日はご注文日より4日目以降の指定が可能です。(日・月を除く)
※消費期限は出荷日を含めて3日となります。届いたその日にお召し上がりいただくか、火を通す調理をしてください。
◯豊富な海藻で育った洋野町の天然活
あわびは、旨みが強く味が濃厚!
わかめ・こんぶの給餌が行われることもあり、たっぷりの海藻を食べて育った洋野町のあわびは、旨みが強く味わいが濃厚です。
◯極寒の海を生き抜いたからこそ、身がぶ厚く、歯ごたえも抜群
北三陸の極寒の海を生き抜いたあわびは、なんといっても身の厚さが特徴です。
身が引き締まっているため、あわびならではのコリコリとした肉厚な食感を楽しんでいただけます。
◯ご注文を受けてから、生きたまま発送
真冬の早朝、漁師が太平洋の漁場で素潜りで採ってきたあわびを水槽に入れ、管理を徹底し新鮮な状態でお届けします。
みなさまのお手元に一番美味しい状態でお届けできるよう、ご注文をいただき次第、海水をたっぷりと吸わせたシートと一緒に梱包し、生きたまま発送します。
◯初めてのあわび購入でも安心
初めてあわびをご購入される方でも安心してお召し上がりいただけるよう、食べ方の説明書を同梱しております。
◯サステナブルなあわび漁法
実は、天然あわび漁獲量の日本一は岩手県。その要因の一つは、持続可能な漁法にあります。
岩手県では、活あわびの捕獲サイズは9cm以上と定められており、9cmを超えるサイズまで成長するのに4~5年を要します。カギ採りや捕獲サイズの規制をはじめ、岩手県ではあわびを保護するためにさまざまな策が講じられています。
また、蝦夷あわび漁の解禁期間は、全国的には11月から翌年2月までとされていますが、岩手県では、例年1月と2月を自主的な禁漁期間とし、資源の保護と造形に努めています。
次世代の子どもたちも美味しくあわびを食べられるよう、持続可能な漁法で採られたあわびです。
<サイズ>
2つのサイズよりお選びいただけます。
※個数はおまかせとなります。活あわび1個あたり約100g~120g(殻を含む)を、合計のグラム数に合うようにお詰めし、お届けいたします。
合計1kg(8〜10個)
合計600g(4〜6個)※他ページになりますがこちらの規格もございます。
<発送日について>
ご注文日から3〜5日以内に発送いたします。
到着日の指定がある場合、備考欄に第一希望、第二希望の到着日を記入してください。
ご注文日より4日目以降の指定が可能です。
※恐れ入りますが、日曜日・月曜日の着日指定はできかねます。
<配送可能エリア>
大変申し訳ございませんが、配送に3日以上かかるエリアの場合、消費期限内にお届けが叶わないため、ご注文を承ることができません。
◯配送日の目安
関東地方:発送日から翌日に到着、配送可能
関西地方:発送日から翌々日に到着、配送可能
※離島などは上記よりも日数がかかる可能性がございます。ヤマト運輸のお届け日検索ページにてご確認くださいませ。(発送元郵便番号:028-7914)
http://date.kuronekoyamato.co.jp/date/Takkyubin
<保存方法>
要冷蔵(10℃以下)で保存してください。
<消費期限>
出荷日を含めて3日
届いたその日にお召し上がりいただくか、火を通す調理をしてください。